ポータルサイトとしての体裁もだいぶ整いましたのでので
今までこちらのブログはしるふぃーどのインフォメーションと自分の日記ブログと
ごちゃごちゃで><
中途半端になんかてきとーなことが書けなくなっていたのですが><
http://info.slfeed.netの名前でインフォメーションやプレスリリース用の
ブログを用意して、やっとしるふぃーどもそれっぽくなったので
こちらでは書きたいことを適当にかくーに戻したいと思いマスw
と、いっても技術情報や適当な愚痴などへんなことも書くので
まったくしるふぃーどに関係無しにもなりにくいとはおもうんだけどネ
こんな感じで文字だけのブログ書くとしるふぃーどのサムネイルに載らないから
アクセスのびないんだろうなぁ・・・と思いつつ
ぐだぐだと書きたいことを書いてみますw
今回しるふぃーどのインフォメーションのサイトは、今このブログで使ってる
ぬーくりあすで構築しました。
じつは最初からインフォメーションとかなんか情報を出すことを考えて
ぬーくりあすにしたんだけどねw
ぬーくりあすとはホントのお名前はNucleus CMSと言いマス
なんでぬーくりあすにしたのかというと、マルチブログが楽ちんに出来るって事と
オープンソースなのでなにか手を入れたいとこがあれば自分で改造できちゃうので
これにしたのです:)
そうすれば、ひとつのプログラムでいいしネw
*MTもマルチブログはできるけど、再構築とかメンドくさそうだし・・・
wordpressもいいかなーって思ったのだけど、phpでがしがしいぢれるし・・・
しかしそれはそれで、そっちに夢中になりそだったので><却下
ということで、ちょっちマイナー?なMade in ベルギーなぬーくりあす君で作ってみました。
*マルチブログを簡単に作れるので、slmameみたいなブログポータルな使い方も
やってやれないことはないんだけど、それはそれで会員管理とかめんどくさそう&
ブログポータルの崩壊劇はslmameさんで実証済みなので、私はやりません><
ので、ブログ作らせてーのリクエストにはお答えできませんのでアシカラズ
ホントは日記とかブログを自分で用意してするのならtdiaryにしようと思ってたのですが
プラグインとかもいっぱいあるし、そしてなんか書きやすくてなじむというか、
ツッコミとかちょっとかわいいし・・・
でもrubyがしっかりいぢれないので今回はコレにしてみました。
なんかSLとぜんぜん関係ないこと書いてるなぁ・・・
てきとう日記と言うことでスミマセン><
Posted by mayuko at 21:34 | Category 雑記
この記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.