ドレーガ
*DREEGGA WITH SPEAKER*
Veoh&Dailymotion,Youtube inworldTV
L$1500 Buy it Now.
ドレーガ
*DREEGGA*
Veoh&Dailymotion,Youtube inworldTV
L$1200 Buy it Now.
ドレーガ
*DREEGGA PLAYER N FOR SHOP & EVENT*
Veoh&Dailymotion,Youtube inworldTV
L$1200 Buy it Now.
ドレーガ
*PAS DE DEUX S60*
TRANSFORMABLE STUDIO & TV
L$3500 Buy it Now.

独自の専用サーバの軽快動画再生プレーヤ-*DREEGGA*
2010/04/25

エンドレスチューブが素晴らしい件:)

この頃ハマっていますwEndlessTubeにw

このついったーのAPIを使用したサービスは
twitterで@endlesstube宛にアーティスト名や曲名。はたまたvideoidなんかを
リクエストすると探して来て、リクエスト順に流してくれます。
作りとしては検索クエリを投げるだけなので、本当に見たいPVが引っかかるかどうかは
微妙なのですが、「何がでるかな?、お、ちゃんと出たw」なんて
ちょっち当たりくじ引けるの!?見たいな楽しみ方もあったりして:)

一番面白いのは何と言ってもリクエストした人のツイッターのお名前を一緒に表示されるので、この人センスいいなぁ、とか、この人はこうゆうの好きなのね。なーんて
のもちょっと垣間見えたりして、面白かったりします:)

あとはあれですねw みなさんSLのクラブでDJとかしてますよね。
うん、あれのweb版w
「わたしの歌をきけー!」状態で連続リクエストなんかかけちゃったりして
リクエストで曲順の流れ考えちゃったりしてw
誰かが聞いてるのかな?なんて想像するととても面白かったり何かしちゃいますw

twitterをしてるSLユーザさん、リクエストして参加してみてはいかがでしょうか?
趣味の合うtwitterの人が見つかるかも知れませんよw

おためしあれ:)

エンドレスチューブが素晴らしい件:)

Posted by mayuko at 00:59 | Category 雑記


2010/04/15

昔をちょっち思い出して

昔を思い出して

これはすごーく前のSLで最初の頃2007年くらいに買った服。
急になんとなく思い出して、名前も覚えてなくて、そしてもう今ぢゃごちゃごちゃの
イベントリーの中を探して。
で、ちょっち着てみた><
なつかしいw
><
あの頃は何も売ったりしてなかったし、SLではただinしてるだけ・・・
この服もすごーく高く感じて悩んで、なんども見に行って買ったりしてた。
まだあれはセカコレも最初で春の今頃?もちっと前の3月頃だっけ?
そんな時でモデルで参加したりしてw

もう3年も前なんだねぇ><

このカッコ、気に入ってよく着てたけど
この当時の私覚えてる人何人いるかな?

昔をちょっち思い出して

Posted by mayuko at 01:07 | Category 雑記


2009/11/18

海外から見て自分のサイトが軽いのかチェックしてみよう!

さてさて、しるふぃーどさんに翻訳リンクを付けたのですが、
果たして海外からちゃんと見えてるのかテストしてみました。

見えるのはもちろん見えてるはずなのですが、重いのか軽いのかということデス

海外からも軽ければ見てもらえるだろうし、表示に時間が掛かるようなら
嫌気がさして、戻るボタンを押されてしまうのは必須!
一般に重たく感じるFlashのローディングでも
表示まで待てる時間が7秒とよく言われます。
さてさて実験です!

このWebWait.comというサイトで計測してみました。

ここは5回とか10回とかの平均値もだせますヨ
自分のサイトがちゃんと海外の人がみえるかな?のテストなので
あえてここで計測してみました:)
オーストラリアのサイトみたいです。

しるふぃーどの平均アベレージは10回の計測で1秒以下の0.92秒でした

これだけ軽ければダイジョウブネ!

海外のSLユーザさんの為にブログを書いている方
テストしてみたらいかがでしょーか?

ちなみにYahooJapan!でばらつきはあるものの
平均アベレージ1.78秒、最大で4.01
googleで平均アベレージ0.35秒でした。

4秒こえるとポータルサイトは危険水域かもしんないね><

海外から見て自分のサイトが軽いのかチェックしてみよう!

Posted by mayuko at 21:18 | Category 雑記


2009/11/13

ポータルサイトとしての体裁もだいぶ整いましたのでので

今までこちらのブログはしるふぃーどのインフォメーションと自分の日記ブログと
ごちゃごちゃで><
中途半端になんかてきとーなことが書けなくなっていたのですが><
http://info.slfeed.netの名前でインフォメーションやプレスリリース用の
ブログを用意して、やっとしるふぃーどもそれっぽくなったので
こちらでは書きたいことを適当にかくーに戻したいと思いマスw

と、いっても技術情報や適当な愚痴などへんなことも書くので
まったくしるふぃーどに関係無しにもなりにくいとはおもうんだけどネ

こんな感じで文字だけのブログ書くとしるふぃーどのサムネイルに載らないから
アクセスのびないんだろうなぁ・・・と思いつつ
ぐだぐだと書きたいことを書いてみますw

今回しるふぃーどのインフォメーションのサイトは、今このブログで使ってる
ぬーくりあすで構築しました。
じつは最初からインフォメーションとかなんか情報を出すことを考えて
ぬーくりあすにしたんだけどねw

ぬーくりあすとはホントのお名前はNucleus CMSと言いマス
なんでぬーくりあすにしたのかというと、マルチブログが楽ちんに出来るって事と
オープンソースなのでなにか手を入れたいとこがあれば自分で改造できちゃうので
これにしたのです:)
そうすれば、ひとつのプログラムでいいしネw
*MTもマルチブログはできるけど、再構築とかメンドくさそうだし・・・
wordpressもいいかなーって思ったのだけど、phpでがしがしいぢれるし・・・
しかしそれはそれで、そっちに夢中になりそだったので><却下

ということで、ちょっちマイナー?なMade in ベルギーなぬーくりあす君で作ってみました。

*マルチブログを簡単に作れるので、slmameみたいなブログポータルな使い方も
やってやれないことはないんだけど、それはそれで会員管理とかめんどくさそう&
ブログポータルの崩壊劇はslmameさんで実証済みなので、私はやりません><
ので、ブログ作らせてーのリクエストにはお答えできませんのでアシカラズ

ホントは日記とかブログを自分で用意してするのならtdiaryにしようと思ってたのですが
プラグインとかもいっぱいあるし、そしてなんか書きやすくてなじむというか、
ツッコミとかちょっとかわいいし・・・
でもrubyがしっかりいぢれないので今回はコレにしてみました。

なんかSLとぜんぜん関係ないこと書いてるなぁ・・・
てきとう日記と言うことでスミマセン><

ポータルサイトとしての体裁もだいぶ整いましたのでので

Posted by mayuko at 21:34 | Category 雑記


| Next»