2009/09/17

slfeed.net ちょっち便利な機能の紹介


しるふぃーどねっとにはちょっと便利な機能が付いてます。
1.クリックランキング!
http://slfeed.net/ranking.php
mysqlで構築しちゃったのでOracleみたいにrank関数が無いので
ちょーち苦労してしまったのですが
(作るのにぐぐりまくったw mysqlってあるの?ないよね??
クリックしてもらったblogのランキングが表示できるようになってます:)
2.更新ping!
さんざんご紹介したのでもう使用していただいてる方がだいぶいらっしゃいます。
なので説明は省いちゃいますがw
pingサーバで更新したことをすぐ受信して、新着情報に登録します。
3.web ping!
bloggerさん専用というか更新pingが発信できないblog用に作ってあります。
ここをクリックするとあっという間に新着情報に載ります:)
PING送信プラスと言うアプリみたいなのを作ればbloggerさんも困らないんじゃない?という
テキトーな思いつきで作ってみましたw
4.新着情報RSS!
slfeedの新着情報をRSSで配信しています
これなら簡単にRSSリーダーで最新情報をチェックできるので、見てくれるユーザーさんに
便利かなと作っておきましたw
5.Category Cloud とカテゴリー検索!
カテゴリーわけを登録するときにいちいち決めるのは大変><
なのでブログ記事のカテゴリーで検索できて、そして現在どんなカテゴリーが多いのかな?
と言うのをパッと見てわかるように作ってみました。
記事ごとの方がわかりやすいでしょ?
私もちまちまカテゴリー分けの確認とかしなくて済むしネ:)
6.google検索!
googleのカスタム検索を付けてアリマス。
そのカスタム検索をさらにカスタマイズしてw
全部の情報。24時間以内。一週間以内でフィルタリング出来るようにしてあります。
ずっとまえにぐぐそらでしたことなんだけどねw
しかも今回は自動的にインデックス作成の命令をgoogleにするように作ってあります。
なので登録していただければ、googleさんの機嫌がよければすぐ反映するはず?かな?w
いろんな機能をみなさんが使いやすいように
いろいろ考えて作って見ました:)
まだまだアイディアあるのー><
もっといろんなことする予定><
ロゴも素敵なのをZAWさんに作って頂きました。
ちょっちいいでしょ?
うん。さすがのデザイン!
ほんとプロの仕事です><
slfeed.net ちょっち便利な機能の紹介

Posted by mayuko at 23:10 | Category 総合

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使って
この記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.


« Prev itemNext item »

Comments


ご無沙汰してます^^
というか1年ぶりですねw
slfeedとsl-fun相互リンクしませんか?
つながりがあるほうがユーザーさんも何かと便利だと思います。
また後でIMしますね^^
  luna256 Marjeta // 2009/09/17 / 23:28
--------------------------

コメント&IMありがとうございます:)
トップページはちょっちいろいろとコンテンツが増える予定なので
どこかスペース考えておきますね:)
Lunaさんアリガトデス
ブラソニで配布プログラムの担当なので
終わったら、またいぢりはじめまーすw
  mayuko Nishi // 2009/09/21 / 00:07
--------------------------

Leave comment

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。